Posted by:
小学生の保護者のみなさま、川口市は中学校を選択できるのをご存知ですか?この選択制、ちょっと気を付けるべきことがあります。
中学校によっては、通知表の評価が厳しい学校があるのです。
学校選択制により、勉強が得意な子(成績上位者)が集まってしまい、通知表の『5』が取りづらくなっているのです。
年度によりことなりますが、こんな例も過去にはありました。
模擬試験で偏差値70近くとっている生徒が『オール4』になってしまう中学と、偏差値55の生徒が『オール5』を取る中学がありました。
通知表の良し悪しは高校入試に大きく影響します。
通知表(中1から中3まで)の成績は、公立高校の入試の時に得点化され、テストで取った点数に加算されます。
だから、通知表が悪いと憧れの高校を受験できないことがあるかもしれません。
これを知っている方の中には、中学校選択制を上手に使って、成績の取りやすい中学を狙っている方もいらっしゃるようです。
今年、中学を選択する小6のみなさま、この夏休み中に一度教室長にご相談ください。
通学時間も良く考えて選びましょう。
通学時間がかかりすぎると部活と塾に追われるような生活になってしまいます。無理のない通学時間も大切です。