Posted by:
中学受験は1月正月明けから、高校入試は1月22日から、いよいよ入試が始まります。泣いても笑っても、この1・2ヶ月で今までの結果が出てしまいます。
入試で見かけるまわりの受験生たちは、みんなほとんどが同じ実力の持ち主です。似たような点数を取る人たちです。試験当日にたまたま苦手な問題が出てしまって、安全圏だった学校に不合格になってしまうということもかなりあります。似たような実力の生徒で合否を争う入試では本当に1問が命取りになります。
受験生のみなさん、入試までに弱点は1つでも多くつぶしてくださいね。模擬試験の偏差値はあくまでも目安です。入試本番のテストの点数を保証してくれるものではありません。安全圏になっていても決して安心はしないでください。
受験生にとって、この冬休みと正月は大切な時間です。
本番の入試で苦手を作らないために、個別に得点力を上げる指導を重点的にしていくつもりです。進学塾では出やすい問題を予想して指導していますが、1人ひとりの弱点は放置され、その放置された弱点が原因で不合格者もたくさん出ています。
躍進館は全員合格をめざし、個別弱点克服で得点力を向上させるために冬期講習を行います。正月特訓も計画しております。最後の最後まで得点力は伸びます。あきらめず、自分の道を切り開く努力をしましょう!
講師確保の都合上、正月特訓は元郷教室で行いますが、飯塚教室の方も積極的にご参加ください。
国語の線引き指導はかなりおすすめです!
正月特訓で指導する予定です。国語が苦手な受験生はぜひ!
塾の体験談はこちら → クリック
お子様が塾の入室時刻、退室時刻に
自動で保護者様の携帯電話、
PCへメールでご連絡。
初めての塾通いでも安心です。
塾の さぼり防止 にも効果あり!
【小学生】